手すり工事(階段)
・東京都世田谷区烏山 Y邸
・2008年9月
・内容~1階から2階への移動時に手すりが無いと、転倒の危険性を感じてきた。

Read more »
手すり工事(アプローチ)
・東京都練馬区豊玉 T邸
・2007年5月
・内容~アプローチ・外階段に手すりが必要になってきた。廊下・トイレ・浴室にも必要箇所に取付しました。

Read more »
手すり工事(玄関)
・東京都杉並区高井戸西 A邸
・2008年8月
・内容~玄関の上がり框付近で手すりが必要になってきた。

Read more »
手すり工事(居間)
・東京都杉並区和田 T邸
・2008年9月
・内容~介助者の家族が移動時に付き添うが、それでも手すりが必要なところに欲しい。

Read more »
手すり工事(階段)
・東京都中野区中央 S邸
・2008年2月
・内容~安全のために、階段に連続した手すりが必要になりました。

Read more »
浴室腰掛台
・東京都荒川区町屋 T邸
・2007年3月
・内容~浴槽脇の空スペースを利用し、腰掛台を設置しました。

Read more »
洗い場すのこ
・東京都荒川区町屋 K邸
・2008年7月
・内容~出入り口の段差、浴槽縁高さの緩和の為にスノコ設置しました。

Read more »
浴室改修工事(在来工法)
・東京都練馬区貫井 N邸
・2008年1月
・内容~①出入口の段差解消 ②浅型の浴槽交換 ③腰掛台の設置 ④シングルレバー水栓等

Read more »
階段スベリ止めマット工事
・東京都杉並区浜田山 H邸
・2007年3月
・内容~階段にスベリ止め用として、カーペットを貼り、段鼻にノンスリップを取付しました。

Read more »
手すり工事(跳ね上げ)
・東京都中野区江原町 W邸
・2008年2月
・内容~アプローチ部分に跳ね上げタイプの屋外用手すりを設置しました。通行が可能です。

Read more »